LOADING

2025年度 健康経営キックオフ

 4月1日から新しい事業年度がスタートしました。安全品質、業績向上に向けて様々な取り組みを行って参りますが、今年度は「健康経営」を重点的に実施します。私たち運送会社が健康経営を導入することには、いくつかのメリットと重要な影響があります。健康経営とは、企業が従業員の健康を戦略的に管理し、健康維持・促進のための取り組みを行うことです。特に私たち運送業界は、長時間の運転や肉体的な負担が大きいため、従業員の健康維持が業績に直結する重要な要素となります。

【健康経営の重要性】

・事故の減少

運転手の健康が悪化すると、事故や交通違反のリスクが高まります。健康的なライフスタイルや体調管理を促進することで、運転中の集中力や反応速度が向上し、事故のリスクを減らせます。

・労働生産性の向上

健康をサポートする取り組み(例:定期的な健康診断、運動プログラム、食事指導など)を提供することで、従業員の体調が良好に保たれ、結果として業務の効率や生産性が向上します。

・医療費の削減

従業員が健康であることは、企業側の医療費の削減にもつながります。定期的な健康チェックや予防策を講じることで、重大な健康問題の予防が可能となり、長期的な治療費の削減が期待できます。

・法令遵守と社会的評価

健康経営を導入することは、企業の社会的責任を果たす行為でもあります。企業のブランドや社会的評価を高める一方で、法令遵守の観点でも企業の信頼性が向上します。

【健康経営を導入するための具体的な取り組み】

・定期的な健康診断の実施

これまで通り運転手や従業員に定期的な健康診断を義務付け、早期に健康問題を発見して適切な治療を受けてもらうようサポートします。

・運動プログラムの提供

長時間の運転で身体に負担をかけがちな運送の仕事では、ストレッチや運動習慣の促進が重要です。社内で運動プログラムやウォーキングイベントなどの企画を検討しています。

・メンタルヘルスサポート

精神的なストレスが健康に影響を与えることもあります。カウンセリングサービスやストレス管理プログラムを提供し、従業員のメンタルヘルスもサポートします。

・食事の改善支援

健康的な食生活をサポートするため、社員食堂の改善や食事指導、健康的な食材の提供を検討しています。

・休息・睡眠の重要性を促進

運転中の疲労が事故を引き起こすことがあるため、適切な休息と睡眠を確保するためのガイドラインや時間管理の推進が必要です。

 健康経営を実施することで、社員皆さんの健康と安全を守り、業績の向上や社会的責任を果たすことができ、幸運を送ることやVISION100を実現することが可能になります。

 2025年度は「からだは健やかに」を体現して参りましょう!